華の命は短い*女の自分を幸せにするコツ*

ひとりでも、稼げて幸せになるを研究するブログ

MENU

苦手な作業は、分解、リスト化、進捗確認で3日坊主をやめる

年の瀬ですねって書いたまま、記事を保存している間に年が明けました…(*´ω`*)AKiMuraです。
とりあえず大掃除が終わってホッとしてます。

掃除といえば、私は整理整頓があまり得意ではありません。フィーリングのままに物を置いたり、何かに夢中になると興味のままに本を積み重ねたりします(*´ー`*)

なので、忙しくなると部屋が大変なことになってきます。これではいかん!と、年末は大掃除をしたのです!

本当はカフェでのんびりしてたい〜という現実逃避から戻って 笑

f:id:wineandworkahol:20170102132355j:image


5時間掛けて普段できないところのお掃除をしてスッキリ。達成感が半端なかったです(●´ω`●) 笑

苦手だって、嫌いだって、時にはやらなきゃいかん時がある!(*・ω・)ノ

ということで、今日はAKiMura流、苦手なこと、不得意なことを比較的嫌じゃなく片付ける方法をご紹介します!

それは、面倒なことや苦手なことはステップを追って分解しながら終わらせて行くと、思っているより簡単にできます!

整理整頓が苦手な人が大掃除をするときってとっても憂鬱なんですよ。
なぜなら整理して物をしまうということが苦手だからイライラしたり、しまう場所がよくわからなくなって嫌になってしまうんですね。

自分が蒔いた種なのに∑(゚Д゚)

こういう時は、「大掃除」という作業を分解して考えるようにしてます

大掃除と一言にいっても、汚れを落とす、普段掃除できない場所を綺麗にする、いらないものを処分する、出しっぱなしになったものなどを整理するなど、いくつかのフェーズに分解できます。

分解して考えることと作業することを同時にやろうとするから、どちらを優先にしたら良いかわからなくなる。
だから、まずはどちらかに注力して作業を進めることにしています(´∀`*)

どちらが先かは、気の乗る方!またはこのままではやばい!と思う方 笑

プライベートでこれをきっちりやろうとすると、疲れて逆にできないので私はそこまできっちりはやりません(*´ー`*)

今日何をやるかを決めたら、次は掃除場所の分解をします。
リビング、ダイニング、台所、トイレ、お風呂場…

または「普段掃除がなかなかできないところ」という観点での分解もいいです。

レンジフードの中、換気扇、排水溝、冷蔵庫、エアコンの中、窓ガラスなど普段できない場所に絞ってどこを優先的にきれいにするか?を決めて行きます。

ちなみに私は今回はこの観点で大掃除しました!

あとは、優先順位に従って機械的に1年の汚れと不用品に立ち向かっていくのみ!
何も考えず目の前の汚れに立ち向かっていけば、意外に面倒な大掃除も効率的に行えます。

人間は考えながら作業をすると効率が落ちるということが言われています。
http://msnki.hatenablog.com/entry/work-effectiveness-Increase-speed


もし最初に決めた目標に余裕があれば、そこから次のフェーズの整理整頓に移ってけるのがベストですが、私はここで断念しました 笑

もし当日中に終わらなかったとしても、掃除場所で分解した時にリストにしておけば、終わったところを消し込みする!

全部終わらせることはできなくても、進捗がわかれば果てしない掃除の時間が、あっというまに終わるまでの時間割が立てられます(*・ω・)ノ


1年の始めに習い事や勉強など始めたい方にも応用できる作業の分解は、3日坊主になってしまう人にもオススメです(●´ω`●)


本日も最後までお読み頂きありがとうございます♪
AKiMura