華の命は短い*女の自分を幸せにするコツ*

ひとりでも、稼げて幸せになるを研究するブログ

MENU

今年達成できなかった目標は、どうしたら来年達成できるかを考えてみる

 今年ももう終わりが近くなってきましたので、来年こそこの目標を達成するぞ〜〜って手帳に書き込む方も多いですよね♪

私自身も、達成したい目標、どんな人間になっていたいか、どんな幸せを手に入れたいか…などなど、1年の目標を書きますよ( ´艸`)

 

テンション上がります(灬ºωº灬)

 

f:id:wineandworkahol:20161127151115j:plain

 

でも1年前に立てた目標って、いくつ達成できたかも振り返ってますか?

 

私は達成したこともありましたが、できていないことの方が多かったかな…(´・ω・`)そこは反省しつつ、来年達成に向けて頑張ればいいと思うのです。

 

ちゃんと目標を達成するには、なんでできていないのか?を考えることが大切だなぁと思っています。

 

私の場合は、達成するべきゴールしか見えていなかった。

だからゴールを達成するまでの道のりがあまり見えていませんでした。

 

ゴールを達成するまでにはどうすべきか?を考えるのは普通ですが、結果を焦るがために、「ゴールを達成するまでに一番効果的そうなことは何か?」ということを考えていました。

 

一番効果的っぽいのと、本当に効果がでることは違うんだ…と反省の1年ですヽ(●´Д`●)ノ ハニャ~

 

クライアントさんと向き合った時も、ゴールを目指すけれど、それまでに必要なステップを考えるというのは、同じです。

 

「仕事が嫌なんだけれど、じゃぁ何をすれば良いかがわからない」という相談に対して、「今仕事が楽しくなるためにできていないことってなんだっけ?」という観点から課題を探します。

 

何が嫌なのか、なぜ今の状況を改善できていないのか、そこが分からなければ次のステップに進んでも結局同じ問題で引っかかってしまうんですね。

 

「今の仕事や会社が嫌だから、起業します!」もすごく素敵な改善方法。でも仕事を楽しくするためのほかの方法ってちゃんと検討している?

 

なんで配置転換や転職じゃなくて起業なんだっけ?っていうところをきちんと持っておかないと、会社を勢いだけで辞めて起業しても売上が上がらず経費だけ出ていく…だから結局安定した収入をもらえるような仕事へ転職活動をしている…そんなことになったらやっぱり切ないですよね。

 

今できていない=仕事が楽しくできない、と

やりたい=自分の好きな仕事がしたい、が重なる部分は、次の行動のとても強い動機になります。

 

ただ、強い意気込みでできるからこそ、「やりたいこと」にフォーカスが行きがちなことでもあります。

 

本当は「やりたいこと」をやるためには、最初にできていないことを改善する。そして、次にやりたいことをやるというステップでまずは環境整備が必要です。

 

どんなにぬかるんだ土地に建物を立てようとしていても、土台がしっかりしなければいつか崩れてしまいます。

これは、私が婚活で起業しようとした時に学んだ失敗です。

 

失敗からこのステップの踏み方を考えられるようになったのは、私にとってかなり大きな学びでした。

 

来年の1日からスタートを切るには、年末のまったり時間を少し使って目標を考えることをしてみると、意外に今年1年を振り返ることができるのでオススメです♪

 

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました♪

最小限の労力で、最大限のパフォーマンスを。

 

AKiMura