華の命は短い*女の自分を幸せにするコツ*

ひとりでも、稼げて幸せになるを研究するブログ

MENU

自分の強みを伸ばして、弱みは得意な人にまかせちゃおう

自分の特性、強みってなんだろう…と思う時ってないですか?

仕事でも「君の強みを活かした方がいいよ」なんて言われることがありますが、「強みってなんだよ…そこ教えてくれよ(・ε・)」

 

ということで、今日はウェルスダイナミクス診断というのをご紹介します!この診断で自分にぴったり?すぎて、「あぁ、そうそう!」ってところを言語化されると納得感がハンパないです 笑

 

ウェルスダイナミクスとはなんぞや?

 

というのはリンクから詳しい説明がありますので、興味がある方は見ていただきたいです。

 

さくっというと、自分の強みを活かして苦手なところはほかの人に任せてね。その方がうまくいくし、お金も稼げるよо(ж>▽<)y ☆みたいなことだと思ってます(ざっくり…笑)

ウェルスダイナミクス

 

ただし本格的な診断は13,000円と少しお高めですが、無料診断で簡易診断を受けることはできますので、ちょっと気軽に♪はお試しできます(*´ω`*)

さて、あなたのタイプは??

そしてウェルスダイナミクスには4つのタイプからさらに詳細にタイプが分かれていきます。

 

私はダイナモという分類のクリエイターというタイプ。

 

ダイナモは…

未来に起こりうるビジョンを描いて人に伝えるのが得意です。

 

ピンチの時はとっさに、「何をすれば?」「何を作れば?」など、【WHAT】の質問で切り抜けようとするタイプです。

 

【革新重視〜革新でフローに乗る!〜】
フローに乗るには、常に新しいことを考え、次々と新しいことをスタートさせることができる役割に徹しましょう。

 

・思考特性:直感的。自分のアイデアを起点とする思考プロセス
・大切なもの:自己重要感

 

ダイナモの強みと弱み:
エネルギッシュでダイナミック。物事を始める能力に優れているが、やり遂げるのが苦手なことがある

 

この弱みすごいわかる 笑

やり遂げるの、苦手です…飲み物をあと1センチのところでやめてしまったり、ノートをあと数ページで新しいノートに変えたくなったり…(●´З`●)ゝ

 

そして詳細なプロファイリングは、クリエイター

 

このプロファイルの人たちはビジョンを持ち、自分の推進力と新しいアイデアで、人を動かします。彼らは、自由に何かを生み出せる状況にあるときに、最大の「価値」を生み出し、生み出す余裕があればあるほど、よいものを創り出します

 

わかるーーー!!会社とか、何かに制限された環境下はあまり好きではありません。自由にさせてよ…ちゃんと自分で管理するから…(`(エ)´)ノ_彡といつも思ってました。

 

その代わり、勉強など自由にさせてもらえると色々な勉強法、ノートの取り方を編み出して結果的に成績があがるタイプだったので、両親も大体放置 笑

結果的に英語の偏差値が70近くまでなりました…母はわかっていたんだなぁ…(灬ºωº灬)

 

クリエイター の強み

 理想主義 

 創造力がある 

 楽観的 

 刺激的 

 まわりの人たちに活気を与える 

 可能性にフォーカスする 

 視点が高い 

 物事をスタートさせるのを得意とする

自分でそうだなと思うのは、色を付けた部分は自覚があります!

  • 理想主義→常に一番いいものってなんだろう…これってどうあるべきだといいんだろう…と考えます。
  • 楽観的→ま、大丈夫でしょ♪って感じで進める。失敗してもそこから学ぶことがあったらそれでよし!と思う。
  • 可能性にフォーカスする→なんか面白そう!これなんか売れそう!って思うと飛びつく 笑
  • 物事をスタートさせるのを得意とする→企画の立ち上がりなどに企画の設計をして、企画書を練り、見積もりをとって決裁を取るまではものすごいテンションあがります( ´艸`)(人´∀`*).。:*+゜゜+*:.。.*:+☆

 

クリエイターの弱みは??

で、弱みがねぇ…

 

 時間の意識に欠ける 

 まわりの人たちの達成能力を楽観しすぎる 

 指示・表現が大まか過ぎる 

 予算を度外視する 

 ルーチンワークを好まない 

 物事を完了させるのを苦手とする

 

ほとんど全部当てはまるーーーー!!怖い!!!笑

もう本当にこのままなので、解説しませんが。

 

しかし、弱みは本当に悪いことなの?と思うのは私の楽観的な部分が生きているのかもしれませんが、こういうことはあまり得意じゃないから他の人に任せよう♪って思うのはいけないのかなぁ…?と思うのですねぇ。

 

例えば「ルーチンワークは好まない」とあるのですが、経理にいた時にものすごい感じた弱みでもあります。経理や簿記というのは同じことを毎月繰り返すことが大切なんですね。同じ計算方法、同じ条件を継続して記述していく。だから業務もほぼ毎月同じ。3ヶ月ごとの決算も、毎年の決算も同じことをやる。

 

だから私は耐えられず異動希望をだしました。それでWEBシステム開発という部署に移ったわけなんですが、そこではまず3年と言われているところ2年で昇進することができました。

 

自分の得意なことをしてた方が楽しいじゃない。

自分が苦手なことは、得意な人に任せた方がその人は楽しめるじゃない。

 

どうしても短所を埋めよう、短所を直そうって思うことが多いかもしれませんが、短所は思い切ってだれかに任せちゃおうって思う方が楽になれると思うんです。

 

だって無理なことは無理だし、できないことをできるようにするってかなりの労力が必要。だったら楽にできて楽しくて、労力も時間も掛からない方がいいじゃんって私は思います♪

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございます(灬ºωº灬)

AKiMura